2025.02.28 10:00読書会502回目もしもし下北沢よしもとばなな1年に1度の参加者さんが、むかーし仙台に住んでた時に話題に上がった本だそうです💦全く覚えてない(;^ω^)新鮮な気持ちで紹介を聞けました(笑)こちら宣伝です。埼玉県ふじみ野市の読書交換会です。うちの読書会とは違った形ですが、色んな本に触れてみよう!というコンセプトは似てるように思いました。興味ある方は下記URLより参加してみてください😄ふじみ野読書交換会https:...
2025.02.26 10:00読書会501回目●わたし、定時で帰ります。朱野 帰子定時で帰りたいってのはどの国の人も同じだなぁという本と、●トロント最高の医師が教える 世界最新の太らないカラダジェイソン・ファン太るかどうかは肥満ホルモンの分泌量によるという本。ホルモンの分泌量は民族によって違うんじゃないかなぁとも思ったので、個人的に対照的な本でした(笑)
2025.02.22 10:30読書会500回目教養としてのハイブランド: フツーの白シャツが10万円もする理由とあるショップのてんちょう仕事終わりに読書会に参加する人は、意識高くて仕事もできる人だろう!と勘違いした常連さんが持ってきた一冊(笑)うちの読書会にそんな人は・・・いるのかな?😅(追記)祝500回!次は1000回を目指して頑張りまーす!当読書会は「キャラが濃くて正直な人が多い」と先日とある参加者さんから評価いただきました(笑)似てる...
2025.02.20 10:30読書会499回目ハリー・ポッターと炎のゴブレットJ.K.ローリングお馴染みのハリーポッターですね✨最近の日曜参加メンバーは固定されてるので、いつもの初めて会う人ばかりで名前が覚えられない😅ということもないので、人見知り気味の方は日曜にご参加ください😄
2025.02.18 10:30読書会498回目魍魎の匣 京極 夏彦オリジナルブックカバーを愛用してる方がおりました✨これは京極夏彦先生の本のためにあるようなブックカバーです(笑)興味ある方は是非お買い求めください💰https://unroof.jp/products/kyogoku-original?variant=50207425036591&country=JP¤cy=JPY&gad_source=1...
2025.02.16 10:30読書会497回目星旅少年1 -Planetarium ghost travel- 坂月 さかな住民の多くが眠っている星の文化を記録・保存する旅人の話。不思議な世界観ですね~人間のほのかな温かみを感じる本のように感じました。
2025.02.14 10:30読書会496回目聖書を読んだら哲学がわかった キリスト教で解きあかす「西洋哲学」超入門MARO哲学と宗教って密接に関わってるんですね~😮通りで当時の哲学の流行りで新しい宗教解釈ができて分派していくわけだ🙌
2025.02.12 10:30読書会495回目暗号解読サイモン シン実際の歴史上使われてきた暗号とその解読してきた話しが沢山盛り込まれた一冊です。話しを聞いてる途中から、自分には向いてないなぁと諦めてしまいました(笑)きっと間違い探しを見つけた時のようなアハ体験ができればハマれるかも・・・!
2025.02.08 10:30読書会493回目神フェルディナント・フォン・シーラッハ 安楽死についての、戯曲です。結末は観客の投票で決まるので、毎回違う結末も楽しいですね。最近の安楽死関係のお話しは、外国だと退役軍人への保障を減らして、不法移民へのお金を分配してる話しがチラホラあって、誘導されてる感じがありますね🤔
2025.02.06 10:30読書会492回目左ききのエレン寝落ちしてから思い出す、今日必要なプレゼンが完成していない絶望感(笑)めっちゃわかる🤣しかし、今回は皆、現物の本を持って来ない会でした。珍しい!
2025.02.04 10:30読書会491回目三つの物語ギュスターヴ・フローベール海外の作品はなかなか読むきっかけにならないのですが、フローベルは入りやすそうでした✨全然関係ないのですが、20代にフローベルの言葉を聞いて、わかる~!!と思った思い出があるのですが、文学作品としてのフローベルを見たのは初めてで不思議な感じでした😄